信長の野望 創造
with
パワーアップキット
攻略日記





朝倉 続きと足利家






前回において。

長尾家は斎藤家を滅亡させました。
斎藤家の武将を家臣にしました。





今川家から鳴海城の防衛依頼がきました。




北畠家に攻め込まれたようです。
今川は織田と交戦中で、北畠軍に対処できない様子。




稲葉山城から、1部隊を援軍に出します。
今川の援軍もかけつけてきて、なんとかなりそうです。






その後、時が経過して・・・。



鳴海城の防衛に成功しました。


珍しく褒められました〜。






次の目標。

南近江の朝倉家に攻め込みます。



朝倉家の領土。
3つの城を保有しています。






観音寺城に侵攻。



朝倉の精鋭、朝倉宗滴隊を確認。




海北綱親隊。
武勇があれば、パーフェクトな武将です。


朝倉孝景隊1,000も確認。
こちらも、能力はあなどれない。



長尾軍は2方向から進軍します。




朝倉軍は、すぐ観音寺城付近に退却。




朝倉軍を挟撃して破ります。



観音寺城を包囲。



長尾家に降ってきました。
耐久が10,000超の城を包囲陥落させるには、2ヶ月ぐらいはかかる気がします(もっとかな?)


大兵力で包囲すると、敵方は降伏しやすいような気がします。
なので、大兵力を有する部隊は敵部隊と戦闘せずに、包囲のときに使用するようにしています。



advertisement


音羽城に侵攻。




あっさりと音羽城を奪取。






音羽城に侵攻中。

近畿と四国東部に領土をもつ細川家と同盟を結びました。




長尾家の敵を減らすように努力します。





朝倉家は残り1つの城となりました。



朝宮城に進軍。

朝倉孝景隊が出撃してきました。


朝倉軍、壊滅。



朝倉の援軍、筒井家と交戦状態に。
筒井順昭隊の副将には、武術に秀でた人物がいます。




兵数減少により、長尾家の北条高広隊は退却。
筒井順昭隊は強い。



筒井軍を撃退して、朝宮城を包囲。



朝宮城は陥落。




越前から始まった長き朝倉家との戦い。
ついに長尾家は勝利しました。
朝倉家は滅亡。




朝倉の捕縛武将。




朝倉の主な武将。

朝倉宗滴
朝倉孝景
海北綱親
山崎吉家

有能な家臣を味方につけました。



advertisement


朝宮城に侵攻中。

長尾家の従属国である長野工藤家から、長野城の防衛依頼。
律儀に、長尾家は援軍を出します。
長尾家でのプレイは、極力誠実に対応するように心がけています〜。




北畠家に攻め込まれています。


直轄部隊から1部隊を出撃させます。



北畠家の三好長慶隊。
とても有能です。
あれ?なぜか北畠の家臣になっています。


長尾軍と長野軍で、挟んで攻撃します。
三好長慶隊は壊滅。





再度、北畠家が攻めてきました。



長尾軍は1部隊のみで応戦。
北畠軍に押され気味です。




急ぎ、長尾軍の増援部隊を向かわせます。



不破光治隊は退却。
よく時間稼ぎをしてくれました。
斎藤道三隊は、ギリギリ間にあった感じ。


なんとか、北畠軍を追い返せました。





時は経過して・・・。

防衛依頼のあった長野城の防衛に成功。


「義」を果たしました〜。





長年にわたり、長尾家と同盟していた蘆名家。
伊達家に攻め滅ぼされてしまいました。


伊達家は勢力を拡大中です。





次の長尾家の目標。
足利家です。



足利家の領土。
二条御所と槇嶋城の2城を支配しています。




足利家は本願寺家のみと同盟。
本願寺と交戦の可能性は大です。
あと、朝倉攻めの時に戦った筒井家と戦闘になることを覚悟しておきます。





山城国の二条御所に侵攻します。

いまだ足利軍は出撃していません。




長尾家は、2方向から軍を進めます。


二条御所から足利義輝隊が出撃してきました。
優れた武将ですというか、足利第13代将軍ですね。
最前線に出てくる勇ましさ〜。




足利義輝

年齢は、まだ11歳でした〜。
いくらなんでも、初陣には、はやすぎる。

戦法「一の太刀」。
これはよい戦法ですね。




史実において。

松永久秀と三好三人衆にとって、将軍家の直接統治に固執する足利義輝は、邪魔な存在だったみたいです。
約1万の軍勢を率いて二条御所に押し寄せ、「将軍に要求あり」と偽って、取次ぎを求めて御所に侵入(永禄の変)。

義輝は自ら薙刀(なぎなた)を振るい、その後は刀を抜いて奮戦。
衆寡敵せず、一斉に襲い掛られて殺害されたそうです。

将軍らしからぬ、武勇にすぐれた人物だったと思われます。



advertisement


余談はさておき。

二条御所の侵攻、続きです。



別道路から進軍している長尾軍は城にむかいます。

すると、足利義輝隊は城に撤退。




南東から、森田浄雲隊がきます。
よき武将かな。
長尾軍は、はさみうちに。




足利義晴隊。
こちらは、足利第12代将軍です。
武勇があれば、という惜しい武将。




足利の森田浄雲隊は、やっかいです。
新手の長尾軍を投入して、はさみうちに。




足利の森田浄雲隊は壊滅。



足利軍の掃討完了。
二条御所を包囲します。





包囲中に、槇嶋城にも進軍。






二条御所は陥落。






二条御所に侵攻中。

長尾家に鉄砲の技術が伝わりました。

戦闘中に、鉄砲のことをしったようです。
当時の人は、さぞびっくりしたんだろうな〜。




イベント発生。

戦国伝「南蛮貿易を推進せよ」発生。






今回はここまで。



前の日記 次の日記


ページのトップに戻る





Copyright (c) 歴史を楽しむ! All Rights Reserved.