信長の野望 創造
with
パワーアップキット
攻略日記





軍神、誕生






前回の続き。

長尾家は足利家に侵攻中です。





槇嶋城に侵攻。

二条御所は、いまだ包囲中。
のちに陥落しました。



槇嶋城に兵はほとんどなし。




森田浄雲隊を壊滅させます。



槇嶋城を包囲。



槇嶋城は陥落。


長尾景虎が信仰する「毘沙門天(びしゃもんてん)」とはなんだろう。
ふと思って、調べてみました〜。

毘沙門天は、仏教における天部の仏神で、持国天、増長天、広目天と共に、四天王の一尊に数えられる武神であり、四天王では多聞天として表わされる。

つまり、毘沙門天とは、四天王の1つである「武神」のことで、「多聞天」とも呼ばれるということみたいです。



余談おわり。





足利家は滅亡しました。




足利家の武将たち。




よき武将を多数登用しました。





従属国の沼田家。
長尾家の家臣となってくれました。






中国地方に勢力をはっている尼子家と同盟を締結しました。

顔つきや言葉づかいに、にじみ出ている。
完全に、長尾家を舐めていますね。


ここは大人の長尾景虎。
ぐっとこらえて、我慢します〜。





長尾家の従属国であった長野工藤家。
北畠に攻め込まれて、滅亡。


再度、北畠に攻め込まれていたのは、途中でわかったんだけど。
援軍要請がこなかったので放置していました。

長尾景虎らしくない、「義」に反する行動だったなぁ〜。

反省。
長野工藤さん、ごめんなさい。





六角家より使者がきました。

伊賀上野城の防衛依頼です。




北畠家に攻め込まれています。
北畠は、領土拡大に熱心です。


「義」を掲げる長尾家は援軍を出します。



長尾軍は伊賀上野城に到着。



北畠具教隊。
統率と武勇にすぐれた、よい武将です。


三好長慶隊も確認。



長尾軍は、精鋭部隊にて応戦。



北畠軍を追い返しました。
六角家の伊賀上野城の防衛に成功。

お礼を頂きました〜。




advertisement


二条御所の周辺地図


「本城」支配数は9。
南越後、北越後、越中、能登、加賀、越前、美濃、南近江、山城。

同盟国は7ヶ国。
伊達、今川、北条、武田、浅井、細川、尼子家。

従属国は5ヶ国。
椎名、木曾、若狭武田、三木、六角家です。

武将数は91人。



勢力情報(兵数順)


ついに長尾家は最大勢力となりました。
政治の中心地、二条御所を掌中におさめた長尾家。
天下が見えてきた気がします。



1547年3月






長尾家の外交関係


いまだ、近畿地方は群雄割拠の状態。

長尾家を「敵視」している大名は、織田、本願寺、鈴木、河内畠山、一色家です。
今後の攻略目標です。

織田家は、以前同盟を結んでいましたが、同盟延長しませんでした。

北畠家とは何回か鉾を交えているけれど、現在は「普通」です。






次の目標。

織田家。





織田の領土は、美濃国の郡上八幡城のみ。
尾張領は、今川が奪い取ったようです。



郡上八幡城に侵攻。

織田信長隊が出てきました。
さすがの能力です。




別道路からも城にせまったことで、織田信長隊は城に後退していきます。



織田信秀隊、出撃してきました。
こちらの能力も高い。




織田信長さんは、この期に及んでも天下を夢見ているようです。
さすがに無理あるでしょ〜。
このあたりのセリフにも、開発に力を入れてほしかったりします。




最強ともいえる織田一族の武将たち。
長尾家の大軍の前に壊滅。



郡上八幡城を包囲。



陥落しました。




織田家は滅亡。




織田家の武将たち。
戦闘と政治のエキスパートが多いです。




全員を登用しました。



advertisement


郡上八幡城に侵攻中。

長尾景虎は「軍神」を修得。
最終形態へと移行して、最強となりました〜。


最強の名は、長尾景虎(のちの上杉謙信)にあるといっても過言ではないですね。






波多野家を従属しました。


尼子家に攻め込まれていました。
領土を失う前に、先手を打って長尾家の従属国にしました。
尼子家の領土拡大阻止にもつながります。





一色家を従属しました。
はやめに長尾家の味方につけておきます。






次の目標。

本願寺家。

伊勢国の長島城と、摂津国の石山御坊の2城を支配しています。



長島城に攻め込みます。


北畠は本願寺の援軍にきています。




長尾軍、進軍開始。



本願寺の熊谷信直隊。
よい武将です。




熊谷信直隊は城に退いていきます。



本願寺の蒲生定秀隊。
能力は、中の上という感じかな。
オール60台の武将は珍しい〜。




本願寺と北畠軍を、はさんで攻撃。




本願寺軍は壊滅。
北畠軍は、兵を減らして退却していきます。



長島城を包囲。



すぐに降伏してきました。






長島城に侵攻中。

従属国の三木家を長尾家の家臣としました。



殊勝な三木直頼。
よきに、はからってしんぜよう〜。






advertisement


次の目標。

北畠家。


と思ったら、少し前に。
今川家に、従属したようです。

むぅ。しょうがない。





目標変更。

筒井家に攻め込みます。
3つの城を保有しています。






霧山御所を目指します。



2方向から、同時に進軍開始。




霧山御所の北西にて。

有名な柳生石舟斎隊と戦闘に。
やはり武勇は高い。
もっと武勇は高くてもよいのでは、と思ったり。




北畠の援軍に、河内畠山の遊佐長教隊もきています。
知略が素晴らしい。
河内畠山家と交戦、敵対関係になりました。


筒井順昭隊3,400も確認。
能力が高く、あなどれない。





霧山御所の東にて。

柳生家厳(やぎゅう いえよし)隊。
統率と武勇が高い。




2箇所にて、筒井と河内畠山家の軍を破って、城に進みます。



霧山御所を包囲。



降伏してきました。






霧山御所に侵攻中。

開始当初から、長尾家に従属している椎名家。
ついに、長尾家の家臣になることを決意。








木曾家も家臣となってくれました。


ここ最近、立て続けに従属国が、長尾家の家臣となってくれます。





今回はここまで。



前の日記 次の日記


ページのトップに戻る





Copyright (c) 歴史を楽しむ! All Rights Reserved.