信長の野望 創造
with
パワーアップキット
攻略日記





東海地方へ






前回の内容。

長尾家は、今川家の領土である北信濃と南信濃に侵攻中です。





長尾家の直轄部隊(自分操作)は、飯田城に進軍中。



道中の今川軍を破り、飯田城にせまる。


長尾家の六角定頼隊と織田信定隊は、兵力減少により退却。



飯田城を包囲。



包囲後、すぐに降伏してきました。


飯田城には、かなり苦戦を強いられました。





北信濃の砥石城に侵攻するように指示を出していた、長尾家の中条藤資軍団。



砥石城は、いまだおちず。

今川義元隊6,000を確認。
その他にも、多数の今川軍がいます。


どうやら、砥石城に今川家の主力を集めている様子。
ここは、委任軍団に今川の主力部隊をひきつけてもらいます。





西にある深志城をみると。

城を別部隊にて、包囲しています。
委任軍団、やりおる。






それから、少しして。
委任軍団により、深志城は降伏しました。






海ノ口城。

委任軍団は、いつの間にか包囲、降伏させていました。






北信濃と南信濃の状況。
今川の領土を奪いつつある長尾家。






木曾福島城をおとした長尾家の直轄部隊にて。

次は、南信濃国の本城である高遠城を狙います。


今川軍は弱いです。



長尾軍は、高遠城を包囲。



今川家の太原雪斎隊。
飯田城の防衛をやめて、こちらにきます。




太原雪斎隊は少し戦った後、撤退。



高遠城は降伏してきました。




advertisement


次は、上原城を狙います。

今川家の太原雪斎隊4,238が待ち構えています。
長尾家の委任軍団、遊佐秀頼隊が援軍にきてくれました。




一緒に攻撃します。

太原雪斎隊は、早々に今川領のある東海地方へと撤退。



上原城は降伏。






おちそうで、おちなかった砥石城。

委任軍団の軍団長、中条藤資がやっと陥落させました。




砥石城の陥落により。

北信濃と南信濃を長尾家の支配下に置きました。





松平家の岩村城へと侵攻するように、長尾家の中条藤資軍団に間違って指示してしまいました。

あわよくば、岩村城をおとしてほしい。



無謀にも。
池田恒興隊1400は、1部隊のみにて、多勢の松平軍に突撃していきました〜。






次の目標。

長尾家は、東海地方の今川領に侵攻。






今川領、駿河国の蒲原(かんばら)城に進軍。




太原雪斎隊を主力とした今川軍と交戦。
「敵の勢いが強い・・・・・」。
長尾家の精鋭でも、苦戦します。




後背から、今川家の岡部親綱隊。
どうやら、海をわたって来たようです。




太原雪斎隊は、はやくも退却中。
予備部隊にて、今川家の岡部親綱隊などに、後ろから襲い掛かります。




蒲原城を包囲中に、西から高遠頼継隊。




advertisement


今川軍を撃退。



蒲原城を陥落させました。




蒲原城の落城後。

今川義元隊6,000が来ました。
長尾軍は応戦。




今川義元隊は兵数を減らして、撤退していきました。





蒲原城に侵攻中。


大和国の筒井家は、長尾家の家臣になりました。








長尾家の中条藤資軍団。

松平家の岩村城に侵攻するように指示していました。
いつの間にか、有利にたっています。






それからしばらく経って、忘れた頃に。

岩村城をおとしていました。
いやぁ、軍団は役に立ってくれます。






駿府館を目指します。



今川義元隊、太原雪斎隊、矢沢頼綱隊。
今川家の有能な武将たちが待ち構えています。




長尾家の斎藤朝信隊と畠山義総隊は退却。
今川軍、強し。






蒲原城の安田景元軍団。
駿府館攻略の手助けをしてくれるとのこと。




中条藤資軍団。
駿府館の攻撃参加の要請あり。
手助けしてもらいます。


やる気のある軍団長たちで助かる〜。



advertisement


駿府館、いまだおちず。



撤退した今川義元隊。
再度、やってきました。
しつこいです。
よく見ると、馬や鉄砲を配備していないです。
今川家は物資不足なのかも。




長尾家の波多野稙通隊、退却。
そして、駿府館周辺の今川軍の掃討完了。

著しく兵数減少の長尾家の不破光治隊と海北綱親隊を退却させます。



西方から、今川家の寿桂尼隊がきます。




寿桂尼隊を破り。



駿河国の本城、駿府館をおとしました。
さっそく、甘粕景持は活躍しています。






本庄繁長が家臣となりました。

年齢は、弱冠13歳。




史実では謀反をおこしたみたいだけど、忠誠心は厚いです。
さっそく城主にしました。






今回はここまで。



前の日記 次の日記


ページのトップに戻る





Copyright (c) 歴史を楽しむ! All Rights Reserved.