現在、佐々家は31ヶ国所有。
総武将数204人。
同盟国は毛利家。
次の目標、伊達家。
伊達家は南部家と同盟を結んでいます。
北越後から南羽前米沢城50,000へ攻め入ります。
佐々成政勢、佐竹義重勢、本多忠勝勢、真田幸村勢で進軍。
伊達輝宗勢23,750と留守政景勢21,500と原田宗時隊が迎撃に出てきます。
まともに戦うことなく、城へ退却。
そして、再度、城から出戦してきます。
隣国から伊達成実勢13,900がきます。
統率、武勇、知略ともにそろった軍勢です。
国分盛重勢17,400も援軍にきます。
竜撃!
連撃之二!
激しい伊達家の抵抗。
鉄砲隊が痛いです。
佐々成政勢退却!
本多忠勝勢退却!
やむなく、全軍退却。
久々の敗戦。
城へ帰還すると20,000以上の傷兵を出しました。
advertisement
すぐさま体制を立て直して、伊達家の南羽前米沢城56,000へ再侵攻。
佐々成政勢、佐竹義重勢、本多忠勝勢、上杉景勝勢で進軍。
南羽前米沢城の城耐久度は少ししか回復していません。
先の戦いで疲弊している好機を逃しません。
米沢城から伊達輝宗勢10,300と氏家吉継勢12,250が出てきます。
鉄砲が痛いので、軍勢をたたきます。
南羽前米沢城陥落!
傷兵22,000ほども出した激しい戦いでした。
伊達家当主、伊達輝宗を捕獲。
解放してあげます。
援軍または伊達家に攻め込んできていた南部家の九戸実親勢18,000や伊達成実隊を壊滅させます。
先の戦いで大敗北を喫した伊達家。
降伏勧告に応じ、
伊達家滅亡。
南陸前を佐々家領土に組み込みました。
伊達家の配下武将たち。
佐々家は33ヶ国所有(北近江、越前、加賀、能登、飛騨、美濃、尾張、三河、遠江、駿河、甲斐、相模伊豆、武蔵、下総、安房上総、伊勢志摩、伊賀大和、南近江、山城、紀伊、河内和泉、南信濃、越中、北信濃、上野、南越後、北越後、岩代、下野、常陸、磐城、南羽前、南陸前)。
有力大名は、島津家15ヶ国、毛利家11ヶ国、南部家5ヶ国。
島津家と毛利家いまだ交戦中。両家の領土は変わらない状態です。
南部家は領土を拡大して5ヶ国となりました。