現在、佐々家は33ヶ国所有。
同盟国は毛利家。
総武将数は222人。
次の目標。
東北最大勢力であり続けた南部家です。
南羽前から北羽前山形城33,000に進軍。
新関久正隊と河東田清重隊が少数の兵力で出撃してきます。
山形城には武将が3人しかいません。
ものすごい勢いで隣国から南部家の折居明久勢が援軍にきます。
騎馬隊で錐行の陣は速いですね〜。
折居明久勢を蹴散らします。
北羽前山形城、陥落!
次に、南陸前から北陸前の名生城31,000を目標とします。
名生城は武将4人のみ。
どうやら南部家は武将不足のようです。
1武将のみで出撃してきますので、撃破することがたやすいです。
北陸前の名生城、陥落!
そして、
南部家当主である南部信直を捕らえました。
解放してあげます。
毛利家と同盟延長をしようと思いましたが、
軍師いわく、ダメでしょうとのこと。
毛利家の佐々家に対する憎悪は相当なものです。
まぁ、あれだけ激しい戦いをしたからなぁ・・・。
北陸前から南部家の陸中高水寺城10,000を目標。
佐々成政勢、佐竹義重勢、本多忠勝勢、真田幸村勢で進軍。
隣国から津軽為信勢12,400が援軍できます。
知略がすぐれた軍勢です。
高水寺城から黒沢道家勢15,400が出撃してきました。
敵将しとめたりの声。
成沢光氏討死。
陸中高水寺城、陥落。
余勢をかって、一気に陸中にある支城雫石城を落城させました。
少しして、
朝廷から関白就任しませんか?とのお誘い。
関白就任!
佐々家の天下取りもいよいよと思わせてくれます。
関白就任後に、安東家に対して降伏勧告。
当主の安東愛季は承諾するとのこと。
安東家滅亡。
安東家のめぼしい家臣たち。
佐々家との戦いにより、西陸奥と東陸奥2ヶ国のみとなった南部家に対して降伏勧告。
南部信直しぶしぶ降伏勧告を承諾してくれます。
南部家滅亡。
そして、
蝦夷松前家の隣国に兵力を集中。兵力200,000以上。
圧倒的兵力を背景に、蝦夷の大名である松前家に降伏勧告。
松前家、降伏勧告を承諾。
松前家滅亡。
とんとん拍子に佐々家の降伏勧告が成功。
これで東北から蝦夷まですべて佐々家領土となりました。
advertisement
残る大名は西国の島津家と毛利家のみ。
そのとき、ちょうど毛利家との同盟が切れました。
毛利家との戦闘はもうおなか一杯だし、朝廷を利用して毛利家と再び同盟を締結します。
そして、
島津家と外交を利用して同盟を結べば天下統一です。
南部家の当主であった南部利直を引き渡せば、島津家は同盟を結んでくれるようです。
南部利直には申し訳ないけれども、ここは我慢してもらいます。
島津家と佐々家、同盟成立。
そして、
同盟を継続し、戦いを終わらせるを選択。
何度か敗戦もあり、正直けっこう厳しい戦いでした。
しかし、島津家と毛利家、両家と同盟継続して、佐々家は念願の天下統一に成功!
最終的な佐々家データです。
支配した城数40。
総武将数277人。
最後は、島津家14ヶ国、毛利家12ヶ国所領となりました。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
前の日記
advertisement
Copyright (c)
歴史を楽しむ!
All Rights Reserved.