信長の野望 創造
with
パワーアップキット
攻略日記





天下布武






1570年12月

支配国は甲斐、南信濃、北信濃、上野、南越後、北越後、飛騨、駿河、美濃、越中、能登、加賀、越前、北羽前、遠江(中央部以外)、三河、北近江(東部)、南近江(北部)、尾張(中央部以外)、志摩、伊勢、伊賀、山城、河内、大和、若狭、丹後(東部)、和泉、紀伊、阿波(東部)、東土佐。

武将数は458人。

本城の支配数は29。





四国の地図


今回も。
三好家を討伐していきます。



窪川城に進軍。

窪川城付近に三好軍多数。
土居清良。
なかなかの見どころあり。


2方向から三好軍を攻撃す。


激しい戦いになりました。
三好家の織田信安は討死。


城に迫る。


三好軍の激しい抵抗。


なんとか落城させました。






次は中村御所に。









advertisement




武田家の本城支配数は
30となりました。
政策「惣無事令」を実施。

武田信玄。
征夷大将軍となる。






武田家は天下を平定しました!




天皇を中心とした中央集権体制。








武田信玄。




特性






武田家の独自政策
「甲州法度次第」(別名:信玄家法)。




他大名の勢力情報など




1571年6月(クリア時の地図)






史実において、上洛のときに「甲陽軍鑑」に次のようなことを信玄自らが述べたという記述があります。

「遠州・三河・美濃・尾張へ発向して、存命の間に天下を取つて都に旗をたて、仏法・王法・神道・諸侍の作法を定め、政をただしく執行はんとの、信玄の望み是なり」。





「風林火山」
武田信玄の旗指物(軍旗)に
記されていました。

「風」
故其疾如風(故に其の疾きこと風の如く)
(軍隊が)移動するときは風のように速く。

「林」
其徐如林(其の徐(しず)かなること林の如く)
陣容は林のように静かで、敵方の近くでも見破られにくく。

「火」
侵掠如火(侵掠(りゃく)すること火の如く)
攻撃するときは火のような勢いに乗じて。

「山」
不動如山(動かざること山の如く)
陽動戦術に惑わされず、陣形を崩さないことは山のように



創造PK、楽しめました。
武田信玄はやっぱり強かったと実感!

最後までみていただき
ありがとうございました!





前の日記



ページのトップに戻る






Copyright (c) 歴史を楽しむ! All Rights Reserved.