歴史を楽しむ!

advertisement



信長の野望 天道 with パワーアップキット 攻略日記





朝敵






土岐家は 計30ヶ国所有。

同盟国は長尾家と本願寺家。

土岐家の総武将数 245人となりました。





現在の土岐家 周辺状況。



東北以北は全て土岐家領土です。





前回に引き続いて、六角家の南近江を狙います。
兵力は少数。





外交勧告では、降伏をつっぱねてくる六角家。
同盟国である織田家を頼りにしているのかな。










六角領に大軍勢で侵攻中・・・・・。





大連合だ、と。





あ、でも、織田と六角のみのようです。
尼子と大内をも巻き込んだ大連合だとちょっとやばかったので、一安心。







引き続き、織田領となった南近江に進軍。



南近江 観音寺城制圧。










次は、織田領である山城を目指します。



すでに、織田と尼子にて、戦闘中。
今にも、尼子家は室町御所を陥落しそうです。

好機!





漁夫の利作戦。

土岐勢は城を攻撃して、間もなく室町御所陥落。







城の近くにいた尼子の残党狩りをします。





尼子勢を追い払って、山城を完全制圧。










今度は伊賀大和を目指します。



兵力は少ないけれども、鉄砲を貯め込んでいます。





織田の援軍はきませんでした。
弓隊や鉄砲隊で城内兵士を0にして、筒井城陥落。



伊賀大和を制圧。










どうやら大内家も織田領の伊賀大和を狙っていたようです。



大軍勢を率いて進軍してきます。
その数70,000!





大内軍に勝てるとは思うけれど、大勢力である大内と衝突したくないので、同盟をすぐさま結びます。
外交では同盟してくれないので、朝廷を利用。










外交使節を朝廷に派遣している途中・・・・・・・・。
まさかの。



なんと、土岐家は大内の策略により、朝敵に指名されてしまいました。
ぐぬぅぅ、大内め。
見事にやられました。







土岐が朝敵になったことにより、本願寺家は土岐家との同盟を解消。
上杉家はちょうど同盟期限が切れてしまいました。

これにより、土岐家は同盟国なし。



advertisement


方針転換!

大内との同盟が出来ないので、大内の伊賀大和侵攻軍 70,000を叩きます。
退路を断って、大内勢を全滅させてやるつもりです。

全軍、大内勢に突撃!









土岐家の主力部隊、武田晴信勢、退却。



さすが、大内勢。激しい抵抗をみせます。

ですが、なんとか兵力で押し切って、大内勢を壊滅!










時は少し戻って。
大内勢を壊滅させる少し前に戻ります。

大内勢と激しく戦闘している間に・・・・・・・。

報告!



土岐包囲網を形成するとの報告!







土岐以外の大名がすべて土岐包囲網に加担!

まさかの全国の各大名が一致団結、土岐潰しにきました。

むぅ。またまた見事にやられた。










報告!尼子家は北近江に侵攻中とのこと。
その数35,000ほど。



北近江北西にて、尼子勢と戦います。

尼子勢を追い払い、北近江防衛成功。










報告!本願寺家は飛騨に侵攻中。
こちらは少数です。



飛騨の北方にて、本願寺家と衝突。。
こちらはあっさり撃退成功。










報告!長尾家は北越後に侵攻中。







長尾勢は14,000ほど。
国境付近で長尾勢を迎え撃ちます。



長尾家は長尾景虎(のちの上杉謙信)勢です。
軍神現る。その統率と武勇は脅威!

武田晴信勢で対抗。





ほぼ互角の勝負をして、長尾景虎勢は退却していきます。

北越後の防衛に成功。





これで一安心。



なんとか尼子、本願寺、長尾の侵攻を食い止めました。

多数の町並みを失いました。

また、土岐の朝敵指名による各地の一揆により、多数の技術を喪失。





今回はここまで。



土岐家は美濃,飛騨,南信濃,北信濃,甲斐,三河,遠江,駿河,相模伊豆,武蔵,上野,下総,安房上総,下野,常陸,磐城,岩代,北越後,南羽前,南陸前,北羽前,北陸前,陸中,東陸奥,羽後,西陸奥,蝦夷,尾張,伊勢志摩,北近江,南近江,山城,伊賀大和 計33ヶ国所有。

土岐家は朝敵にされています。
同盟国はなし。

土岐家の総武将数 252人となりました。

有力大名は、大内家20ヶ国、尼子家7ヶ国、本願寺家4ヶ国です。



大内との同盟をもう少しはやく締結しておけば。と今更ですが思います。

朝敵→各大名の包囲網と政治的攻勢をくらい、今回は防衛に忙しかったです。

政治的戦略において、大失敗でした。





1555年2月







前の日記 次の日記



advertisement

Copyright (c) 歴史を楽しむ! All Rights Reserved.