歴史を楽しむ!





信長の野望 天道 with パワーアップキット 攻略日記





摂津本願寺家へ侵攻、波多野家を降伏させる






前回は紀伊鈴木家を滅亡させ、松永家支配の河内和泉を攻め取りました。
織田家は、現在11ヶ国所有。



次の目標は、摂津にある石山御坊です。本願寺が治めていて、兵力30,000ほど。
石山御坊の耐久20,000、鉄砲も30,000ほどあり、なかなかの強敵。
本願寺は隣接国に同盟相手はいません。

河内和泉の岸和田城に兵力と鉄砲を集中。

滝川一益勢17,500 初の鉄砲隊を編成。
他に、信長20,000、秀吉17,500、島清興勢17,500 足軽3部隊、防御優先の衡軛の陣で攻撃します。
全4部隊、総兵力60,000以上もの大軍で攻め込みます。







進軍途中に、滝川一益勢の鉄砲隊が足軽隊にまったくついていけないので、技術研究:早合(鉄砲隊の機動力+6)を行います(笑)。



石山御坊から、願証寺証恵率いる鉄砲隊 22,250が迎撃に出てきました。





城の中から攻撃してくるので、こちらは願証寺証恵勢を攻撃できず、向こうからは好きなように鉄砲で狙い撃ちされます。
頼みの滝川一益勢は進軍スピードが遅く、いまだ参戦できず。あぅ〜。

やっと滝川一益勢到着、願証寺証恵勢に対して、戦法:連撃之四を発動、みるみる兵力を減らしていきます。
秀吉勢も兵力を4,290まで減らされて、勝手に退却しはじめます。

兵を減らされた願証寺証恵勢は石山御坊へ撤退。
なんとか石山御坊を陥落させました。



我ながら、今回は拙い部隊運用をしてしまいました。
兵力が分散してしまい、余計な負傷兵を出してしまいました。

次回にこの教訓をいかしていこう〜。



外交で、3ヶ国所有の松永家と同盟が結べるとの軍師の助言があり、赴くと織田市を嫁にくれるなら同盟を結んでもよいとのこと。
むぅぅ、それはお断りだぁ〜。大事な妹だし。

織田市は足軽適正上昇もあるので、織田家最古参家臣の一人、飯尾定宗に嫁がせました。
飯尾定宗 足軽適正Sに。今後もどんどん活躍してもらいます。

再度、松永家へ外交に行きます。
条件として、斎藤利三を捕虜にすればよいとの申し出。強気ですなぁ。
足元を見られている感じですが、ここは堪えて松永家と同盟を結びました。



胴丸(足軽隊への足軽戦法の被害半減)研究。
散弾(鉄砲隊攻撃力+8)研究。



丹後若狭の波多野家 総兵力9,500に対して降伏勧告成功!
波多野家は織田家傘下に。楽して領土拡大しました〜。







波多野家の家臣団になかなかの優秀な武将たちがいました。登用します。

赤井直正 統率84、武勇85、知略70、足軽B、騎馬A、戦法 突撃之三。
籾井教業 統率79、武勇80、弓B、騎馬A、戦法 突撃之三。



武田家は9ヶ国、南部家は6ヶ国。

上杉家は神保家所属だった富山城をおとして、4ヶ国に。

上杉家と武田家は仲が悪いのでよかったです。これで同盟を結ばれるとやっかい。
東の方は今後の動静を注意して見守ります。



織田家は摂津と丹後若狭を領土に加えました。

織田家は13ヶ国所有(尾張、美濃、伊勢志摩、伊賀大和、飛騨、北近江、南近江、山城、越前、紀伊、河内和泉、摂津、丹後若狭)となりました。





前の日記 次の日記



Copyright (c) 歴史を楽しむ! All Rights Reserved.