信長の野望 創造
with パワーアップキット
攻略日記






上洛






1558年9月現在。


現在、尾張と美濃の左半分、南近江、伊賀を支配。
松平家、浅井家と同盟中。
武将数は51人。





今回も引き続き、戦国伝「上洛」を進めます。


期限1560年10月。
あと2年しかない。
期限を気にしていなかったので、はやめに二条御所を占領しなければなりません。





金銭に余裕がうまれてきているため、複数の政策を実行。
政策を1つ増やす。
「楽市楽座」→金銭収入増加のため
「検地・刀狩令」→兵糧収穫増加のため。





松平家から使者がくる。
引馬城の攻略依頼。
承諾します。

佐久間信盛隊800を向かわせます。
兵糧が少ないので、小部隊の援軍を出す。



その後・・・・・。
佐久間信盛隊800はいつのまにか壊滅。
しばらくして、松平家と今川家は停戦。
松平の援軍依頼は無効となりました。






advertisement






街道を整備したり。
内政をしたり。
開発(兵糧重視)したり。

そろそろ、二条御所を攻めてみます。


二条御所と近くの槇嶋城 兵力は、合計13300ほど。かなり多い・・・。





織田家は全軍をあげて三好家に進軍します。
浅井家に二条御所の攻撃を依頼。



織田家の総力をあげて、三好家に進軍中・・・。





逆に、三好家に伊賀上野城は攻めこまれます。






観音寺城も攻められる。


三好家は大軍勢を動員してくる。
激しい戦いの予感。





観音寺城付近で、はやくも竹中半兵衛隊3600接敵。








観音寺城北西付近の竹中半兵衛隊337、この後に壊滅。

観音寺城の西方から信長隊を回りこませる。







木下秀吉隊は兵力減少により退却。

観音寺城の北方にて、明智光秀隊は三好家の別動隊と交戦中。



なんとか観音寺城付近の敵を追い払いました。





観音寺城付近の戦いと同時期に、伊賀上野城にて攻防戦。


北畠家からも攻め込まれてピンチに。
3方向から三好軍に攻め込まれる。







援軍の前田利家隊3200がやっと到着する。
3方向から攻められて、戦況は織田家に不利な状態。

この後、伊賀上野城付近の丹羽長秀隊1111壊滅。







佐々成政隊の援軍も到着して、伊賀上野城の敵を追い払いにかかる。

伊賀上野城付近の敵の追い払いに成功。





伊賀上野城に攻めてきていた北畠家。
無用な戦は避けるため、停戦をします。






結局、浅井家の援軍はきませんでした。
むぬぅ。
約定を無視するとは。





戦国伝「利家の窮地」発生。


前田利家、在野に下る。
有能な武将を失う。





先の戦いで、伊賀上野城と観音寺城の防衛に成功。
織田家の各軍勢は兵糧を補給。





二条御所にそのまま攻め込みます。


二条御所から出撃してきた部隊と戦闘開始。



二条御所の南方にて、三好長慶隊6000と交戦。
能力は高いです。

あなどれない三好長慶隊を複数部隊で攻撃。








三好長慶隊壊滅。





二条御所を包囲しつつ。


南方で、滝川一益隊は本山茂宗隊の進軍を阻止します。







二条御所陥落!
その後、すぐにイベント発生。



上洛をした織田家。






将軍足利義輝を殺害した松永久秀。
信長の家臣となりました。






織田家が松永久秀を家臣としたことに怒る足利義昭。


織田家と足利義昭との関係に亀裂が入る。





足利義昭の扇動により、浅井家は織田家と敵対。




他の近隣大名も続々足利義昭の扇動に味方する。
織田包囲網形成される。





兵庫県付近の別所家から60ヶ月同盟の申し込みあり。
承諾します。
織田家の周りは敵対国ばかり。
うれしい申し出です。





・・・・・。
時は少し経過して。



敵軍、那古野城に進攻中。




観音寺城、攻められる。


兵糧不足にて、援軍も出せない始末です。
やれやれ。





今回はここまで。

現在、尾張と美濃の左半分、南近江、伊賀を支配。
織田家の同盟相手は松平家と別所家。







1559年5月現在






前の日記 次の日記



ページのトップに戻る






Copyright (c) 歴史を楽しむ! All Rights Reserved.